2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生活相談

帰国者3世の学習支援のために、生活相談室に一橋大学の学生のAさんが先月から来てくださっている。今年中学三年生のRちゃんは小学校低学年で来日し、中国語力もまだ十分ではないまま日本の学校に編入した。もちろん塾に行かせてもらう余裕はない。毎週水曜日…

憩いの家

三鷹市地域生活支援の一環として、3月1日に市民の映画上映実行委員会と共に「花の夢」を上映したが、その映画を見に来られた方が、今回の三鷹・憩いの家にも4人来てくださった。 お一人は少年兵として「奉天」に送られ、敗戦後シベリア抑留5年を経て帰国され…

生活相談

生活相談には日本語が読めない、理解できないために日常生活で分からないことがあり、それを聞きにやってくる人もいる。説明してもらって、何だそういうことだったのかと、安心して帰っていく。 分からないから不安になり、それが積み重なっていく。一つ一つ…

生活相談

・2世の在留資格取得許可の再申請手続 ・永住許可申請手続 ・日本語での手紙の書き方

講演会

小平市地域生活支援事業の一環としての講演会に、鈴木会長と石井理事長が招かれ、話をした。 準備も含めたやり取りの中で地域の中で何ができるのかを自治体で模索している様子がよく伝わってきた。 市民、職員が熱心に耳を傾けてくださった。帰国者にとって…

映画「花の夢」上映

3月1日、中国帰国者の会は三鷹市民による「花の夢」上映実行委員会と共催で、『花の夢―ある中国残留婦人―』の上映と監督を囲む懇談会を開催した。中国帰国者の会は三鷹市から中国帰国者に対する地域生活支援事業の委託を受けているが、今回の催しはこの地…